新幹線かもめは「かわいい?」「かっこいい?」
西九州新幹線がいよいよ2022年9月23日に開業します。新幹線が「海の上」にいるという不思議な光景の海上輸送。国道34号線を深夜に走る陸上輸送。かもめの輸送は1月に始まり、遅くは玄界灘まで追っかけてきました。それほど新幹線が好きで、まぁいわゆる鉄道オタク、鉄オタです。新幹線がもうすぐ自分の住む街にやってくる。興奮しないわけがない!そんな新幹線愛がやまないのですが、それと同じくらい長崎県大村市が大好きです。今回の作品は海送・陸送の様子、さらには大村市内で撮影した試運転の様子などいろんな顔のかもめをとらえました。
新幹線は単なる乗り物ではない(はず)。それを利用し、いろんなところへ行き、いろんな人がやってきて、いろんな事が起こる。線路は誰かと繫がっている。面白い価値がある。互いの新たな価値が生まれる。今しか見られない新幹線の陸上・海上輸送、試運転の日常を味わいながら、
かもめは「かわいい」か「かっこいい」か。
ぜひ貴方の目でご覧いただいて、楽しんでいただけましたら嬉しいです。会場でお待ちしております。
久米 真弓
新幹線かもめ 追っかけ写真展
2022年9月13日(火)〜2022年9月26日(月)
10:00〜18:00(最終日14:00まで)
入場無料
大村まちかど市民ギャラリー
長崎県大村市本町328-2
問:090-8392-7696(久米)